» あれ架線が無い 電車
輸送機器ということで、大量のお客を運べる鉄道の蓄電池駆動について。
地方ローカル線では、味わいのあるディーゼル車が住民の足となっています。この分野にも、近年蓄電池を活用した新型車両が続々と導入されています。
◎EV-E301系の電車をご紹介します。
下記のHPで素敵な乗車旅の記憶を共有できます。
http://ameblo.jp/aru-king/entry-11919224673.html
架線を使わなければ、諸費用が削減でき、鉄道が維持しやすくなるでしょう。物流合理化の要である、コンテナーシステムが、容易に導入できます。 コンテナーの積み下ろしの際に、危険で邪魔な、架線、電柱がないからです。岩手県の沿岸部でも、走れないものでしょうか?
◎フランス、ニースの蓄電池路面電車をご紹介します。
世界有数の観光地の景観を、架線を取り去ることで整える試みでしょう。
http://tramway.nice.fr/
EV-E301系のリチウムイオン電池は600V-95kWhのため、万一の電欠の場合は、弊社の移動電力が駆けつけ救援します。
http://www.watanabe-ele.com/pdf/pcs0628.pdf
駆けつけ救援は低速度走行ですが、新幹線でも動くと思います。確証はありません。
【参考】 http://www.watanabe-ele.com/pdf/ev-e301.pdf